やっぱり、旬や手作りは、美味しい~♪


お忙しい中バナークリックありがとうございました。更新の励みになります。
皆様こんにちは~♪ 我が家のブログへようこそ~
今年は、台風多いですね!
進路に当たる地域の被害が、出ないことを願っています。m(__)m
********************************************
今日は、9月の初旬から下旬にかけてのお話しです。
毎年、あちこちから、旬の果物等を直販で、購入したり、出張先から買って帰ったりしてくれる主人!
9月の初め・・・


↑群馬が誇る、尾島の大和芋(粘りが、強くて美味しいですよ~♪)
自然薯にだって負けないです。

***9月下旬***
たまには、ピザでもと・・・・
私が、作ると和風になる~www


そろそろ、葡萄が終わる頃~♪

今度は、甲州葡萄を注文してくれました。
今度は、3種類入っているものをまた箱買いです。^^;汗


上記3種類、どれも個性が、あって美味しいのですが・・・
中でも「信玄葡萄」は、珍しいです。 扇の形をしています。↑
新鮮な甘えびも手に入ったので・・・

***お彼岸***
春、秋の彼岸、お盆、年末のお墓参りは、欠かさない我が家ですが・・・
9/23(日)もお墓参りへお彼岸ですからね!
我が家のお墓と前夫のお墓とそして最期は私の実家へ・・・

今まで、元気だった母が、今年は、異常な暑さ故?!
9月初旬から体調が、悪く心配していました。
それでも、お彼岸には、少し体調も回復したとの事でしたが・・・
手作りのおはぎと炭酸饅頭、そして、栗の有名な所で、毎年購入してくれるのですが、茹で栗も持たせてくれます。
79歳になる母ですが、いつも元気なので、今回体調崩してとても心配でした。
それでも子供や孫たちの為に、いつも手作りのお料理とお土産で、もてなしてくれる母!
本当、有難いです。
今日は、久しぶりに親孝行してきます。m(__)m
以上で、やっぱり、旬や手作りは、美味しい~♪ を 終わります。

にほんブログ村
最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ページトップのバナーをポチッと!
もしくは、直ぐ上の↑バナーをポチッと!お願い致します。