ご訪問ありがとうございます。 
お忙しい中バナークリックありがとうございました。更新の励みになります。皆様こんにちは~♪ 我が家のブログへようこそ~先日は、むさしとまさむねの体調不良に・・・
温かいお言葉・応援ありがとうございました。簡単に経過を説明します。
13日の(金)にお出かけしました。(この日は、雪交じりの寒い日)
14日(土)に最初にまさむねが、少し下痢が、始まり その時点では、まさむねは、胃腸の弱い子ですので、
それほど、気にしていなかったのです。^^;
しかし土曜日の夜頃から、今度は、むさしが、嘔吐と下痢が始まりました。
もう、お尻が、何度も汚れて、お尻だけ、洗わないと間に合わない状態です。><
そして、翌朝15日(日)朝起きたら雪が積もるほどの天気でした。
今度は、くまも嘔吐、むさしの下痢が、酷い状態です。まさむねもまだお腹少し緩い状態でした。
その時、以前に一度、
ふうちゃんが、嘔吐・下痢になった時に、・・・
(身体の小さなふうちゃんは、その時入院になってしまいました。)
感染するタイプのものもあると伺っていたので・・・
これは、感染するタイプだと思いました。・・・15日(日)は、朝から、むさしとまさむねを隔離しました。そして、まずは、ハウス周りの掃除!ハウスも洗濯し、新しいものに交換!
ハウス周りの柵も除菌もして、すべてふき取りました。
その後は、パパが、カーペットの除菌と家具や床等の除菌もしてくれました。
掃除機をかけて、お部屋は、完了です。後は、これ以上感染を拡大させないこと!
と思い、男組、それぞれ、別々に隔離して様子を見ました。
明日まで、下痢が、収まらないようなら、病院へ行こう!思っていました。まさむねは、緩いものの、一番酷い時期は、過ぎましたが、・・・
むさしが、下痢が、止まりません。それで、16日(月)朝一で、ふたりを掛かりつけ医のところへ・・・先生に診察して頂き、
対処が、早くて隔離したお蔭で、ふうちゃんには、うつらなかったこと!
それから、同じ食事をしているので、食あたりでは、ないこと!の説明を受けました。一番酷い状態だった、むさしは、大きな注射とその他にも2本の注射をされて、可愛そうですが、・・・
良くなるためですから、仕方ないです。
そして、むさしとまさむねにそれぞれ同じ、抗生物質とお腹の薬等3種類が、処方されました。
4日分処方され、これで、もし改善しなかったら、連れて来なさいとのことでしたが、・・・
しっかり、4日分飲み終わり!まさむねは、普通便に!むさしも金曜日にやっと普通の便が、出ました。(その間便秘)
↑金曜日からは、一緒に寝ています。
まさむねは、パピーの時から、むさしと一緒だから・・・
お兄ちゃんが、一緒だと落ち着くね!^^
一番小さくて、体力のないふうちゃんは、一度入院しているので、
普段から掃除機は、勿論毎日かけるし、気を付けていたのですけれど・・・
男組が、何処で、感染したのか?!わかりませんが、皆さんも気を付けてください。*******************************************
***頂き物***1月16日(月)そんなバタバタした中ですが・・・
嬉しいプレゼントが、届きました。

ぴよこさんも私が、ブログ始めて・・・最初のほうから、ずっとお世話になっています。
可愛い白ポメラニアンの雪丸君が、主人公のブログです。
よろしから、覗いてみてくださいね!主人の知人から・・・
↑こちらは、プロが、作っていますので・・美味しさ抜群です!今!はまっている物~♪
甘いものは、好きですけれど・・
そんなに自分で、ケーキ屋さんに行くほどでもないのです。
しかし、これは、最近のマイブーム!「くわの実」さんのロールケーキ♪
甘さ控えめで、上品なのに濃厚の生クリームが、絶品のロールケーキです。前橋のケーキ屋さんと言ったら!「くわの実」お勧めのお店です。1月16日(月)から看病していたのに・・・
前もって、予約投稿していたので、記事は、途中まで、進んでいました。
ご心配頂き、本当にありがとうございました。
この場を借りまして、お礼申し上げます。以上で、お蔭様で、隔離解除! と ぴよこさんから頂き物 他~♪ を 終わります。
にほんブログ村最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ページトップのバナーをポチッと!
もしくは、直ぐ上の↑バナーをポチッと!お願い致します。
テーマ : ポメラニアン♪
ジャンル : ペット