キャンピングカー快適化~♪ と わんずの安全~♪
ご訪問ありがとうございます。


お忙しい中バナークリックありがとうございました。更新の励みになります。
皆様こんにちは~♪ 我が家のブログへようこそ~
今日は、久しぶりにキャンピングカーの小さな快適化のお話し他です。^^
色々記事にしたいことが、あって・・・伸び伸びになってしまっていましたが・・・
2か月前くらいなると思うのですが、・・・
今のクレアは、余り直すところが、ないと言うか?!
ママに反対されるのもあるけれど・・・^^;
主人は、何処か快適化したくて、いつもうずうず・・・^^;汗
***キャンピングカーの快適化***


またまた、折り畳み式テーブルを作ると言い出したので、・・・
今度は、おしゃれな木目調シートも貼って貰うように要望~♪
(ママうるさいので・・・)
ただの木より、断然いいでしょう?!^^

左の入口から入って、正面が、テーブルとイスになるのですが、・・・
わんすが、危なくないように・・・我が家フラットにしています。
そうすると、テーブルで、食べ物を頂く時、ちょっと面倒な時もあるのです。
そこで、こちらにテーブルあると、とても便利になりました。
邪魔な時は、畳めるので、余計便利です。^^
いつもパパ!快適化ありがとうm(__)m
***わんずの安全***
前々日までの記事で、すでに写真に写っているけれど・・・^^;汗

前から、車にわんずを乗せる時危ないなあ~って思っていたけれど・・・
ドライブボックスのLサイズ買いました。
何処でも移動できるし、上は、飛び出し防止のネットチャック付きなんです。
ああ!飛び出し防止のフックもついています。^^さらに安全^^
とても便利そうです。^^勿論キャンピングカーにも乗せれるし・・・
大きいので、5頭全頭乗せる気なら、乗れますね~^^
これは、久しぶりに良い買い物でした。^^
こうやって、旅行に向けて・・・少しづつですが・・・
着実に色々と快適になっていきます。^^
パパいつもありがとうm(__)m
以上で、キャンピングカー快適化~♪ と わんずの安全~♪ を 終わります。

にほんブログ村
最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ページトップのバナーをポチッと!
もしくは、直ぐ上の↑バナーをポチッと!お願い致します。


お忙しい中バナークリックありがとうございました。更新の励みになります。
皆様こんにちは~♪ 我が家のブログへようこそ~
今日は、久しぶりにキャンピングカーの小さな快適化のお話し他です。^^
色々記事にしたいことが、あって・・・伸び伸びになってしまっていましたが・・・
2か月前くらいなると思うのですが、・・・
今のクレアは、余り直すところが、ないと言うか?!
ママに反対されるのもあるけれど・・・^^;
主人は、何処か快適化したくて、いつもうずうず・・・^^;汗
***キャンピングカーの快適化***


またまた、折り畳み式テーブルを作ると言い出したので、・・・
今度は、おしゃれな木目調シートも貼って貰うように要望~♪
(ママうるさいので・・・)
ただの木より、断然いいでしょう?!^^

左の入口から入って、正面が、テーブルとイスになるのですが、・・・
わんすが、危なくないように・・・我が家フラットにしています。
そうすると、テーブルで、食べ物を頂く時、ちょっと面倒な時もあるのです。
そこで、こちらにテーブルあると、とても便利になりました。
邪魔な時は、畳めるので、余計便利です。^^
いつもパパ!快適化ありがとうm(__)m
***わんずの安全***
前々日までの記事で、すでに写真に写っているけれど・・・^^;汗

前から、車にわんずを乗せる時危ないなあ~って思っていたけれど・・・
ドライブボックスのLサイズ買いました。
何処でも移動できるし、上は、飛び出し防止のネットチャック付きなんです。
ああ!飛び出し防止のフックもついています。^^さらに安全^^
とても便利そうです。^^勿論キャンピングカーにも乗せれるし・・・
大きいので、5頭全頭乗せる気なら、乗れますね~^^
これは、久しぶりに良い買い物でした。^^
こうやって、旅行に向けて・・・少しづつですが・・・
着実に色々と快適になっていきます。^^
パパいつもありがとうm(__)m
以上で、キャンピングカー快適化~♪ と わんずの安全~♪ を 終わります。

にほんブログ村
最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ページトップのバナーをポチッと!
もしくは、直ぐ上の↑バナーをポチッと!お願い致します。