華蔵寺公園のお散歩 №2・・・
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
お忙しい中バナークリックありがとうございました。励みになります。
今日は、昨日の続きです。
藪塚のドックランに行くつもりが・・・閉鎖していて、急遽!予定を変更し、華蔵寺公園に行ったお話しです。^^

これを、出したら群馬の場合、上毛かるたが、有名です。老若男女みんな遊びます。
↓県資料からお借りしました。

↑ ご覧のように・・ 群馬県は、鶴の形をしています。
上毛かるたの役札は、「鶴舞う かたちの 群馬県」 つるまう かたちの ぐんまけん
ちょっと 脱線しましたね! それでは、お散歩の続きです。

昔は、他にも、ちょっとミニ動物園みたいのが、あった様な記憶が、ありますが、・・・
久しぶりなので・・今は、鳥の飼育ドームしかなかったです。


調度・・・飼い主様の影に隠れてしまいましたが、この方の前に猫ちゃんが、2匹います。
わんこを放すなら、わかりますが、猫を放すのを見たのは、生まれて初めてでした。
一生懸命追いかけていました。^^;

お散歩道を歩いて行くと・・↑このように、早咲きの桜が、咲き始めていました。
春ですね~







↑ こちらは、早咲きの枝垂れ桜、白です。 ピンクの枝垂れ桜も咲いていました。
写真マニアの方も、撮影していました。^^ 私の写真は、見ずらくて、すいません。


12:55に自宅を出発し 1時間のロスタイムの後、14:30から15:30の 1時間散歩でした。
ここは、自宅から15kmの位置です。 帰りは、下道で、帰りました。
「 あ~! 最初から、こっち 来れば良かった! 」 でした。^^;
最後まで、ご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。よろしければ、右下コメント欄をクリックして、中の画像をポチッと!
もしくは、ページトップのバナーをポチッと!お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
お忙しい中バナークリックありがとうございました。励みになります。
今日は、昨日の続きです。
藪塚のドックランに行くつもりが・・・閉鎖していて、急遽!予定を変更し、華蔵寺公園に行ったお話しです。^^

これを、出したら群馬の場合、上毛かるたが、有名です。老若男女みんな遊びます。
↓県資料からお借りしました。

↑ ご覧のように・・ 群馬県は、鶴の形をしています。
上毛かるたの役札は、「鶴舞う かたちの 群馬県」 つるまう かたちの ぐんまけん
ちょっと 脱線しましたね! それでは、お散歩の続きです。

昔は、他にも、ちょっとミニ動物園みたいのが、あった様な記憶が、ありますが、・・・
久しぶりなので・・今は、鳥の飼育ドームしかなかったです。


調度・・・飼い主様の影に隠れてしまいましたが、この方の前に猫ちゃんが、2匹います。
わんこを放すなら、わかりますが、猫を放すのを見たのは、生まれて初めてでした。
一生懸命追いかけていました。^^;

お散歩道を歩いて行くと・・↑このように、早咲きの桜が、咲き始めていました。
春ですね~







↑ こちらは、早咲きの枝垂れ桜、白です。 ピンクの枝垂れ桜も咲いていました。
写真マニアの方も、撮影していました。^^ 私の写真は、見ずらくて、すいません。


12:55に自宅を出発し 1時間のロスタイムの後、14:30から15:30の 1時間散歩でした。
ここは、自宅から15kmの位置です。 帰りは、下道で、帰りました。
「 あ~! 最初から、こっち 来れば良かった! 」 でした。^^;
最後まで、ご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。よろしければ、右下コメント欄をクリックして、中の画像をポチッと!
もしくは、ページトップのバナーをポチッと!お願いします。