fc2ブログ

病理検査結果と抜糸

ご訪問ありがとうございます。

              にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

お忙しい中バナークリックありがとうございました。更新の励みになります。




皆様こんにちは~♪ 我が家のブログへようこそ~



旅行記が、途中ですが、今日は、パトラのご報告をしたいと思います。m(__)m
平成30年11月10(土)のお話です。


***病理検査結果***

0A1A2124-314456666.jpg

0A1A2128-31448999.jpg

結果から、言うと残念ながら、パトラの大きな腫瘍は、悪性でした。乳癌です。
しかし、一緒に切除した、リンパ腺や血管からは、その病変が、見つからず、転移はないだろうということです。
そして、もうひとつの小さな腫瘍の方は、良性腫瘍でした。^^

とりあえず、今できる最大限の治療は、していただき、乳癌では、ありましたが、その部位は、すべて取っていただいたので、
転移は、おそらくないだろうと言う言葉を聞いて、ほっとしました。^^
この日息子もパトラの抜糸に付き添いしてくれたので、パトラも大喜び!


IMG_2651-3144566655.jpg

実は、本当は、11/5(月)の抜糸の予定でした。
その日、再診で伺うとまだ、足の付け根部分が、完全についていない為、あと5日間薬を飲みましょう。ということになったのです。
パトラ12歳です。老化しているので、皮膚のくっつきも鈍いのか?!
足の付け根部分なので、どうしても動いてしまうからなのか?!
万全を期したいので、あと5日分の抗生物質とお腹の薬を出していただき、抜糸が、5日間伸びました。


でも、晴れて、抜糸! 相変わらず、目は見えないけれど、元気いっぱいです。^^

XaZqlmPY7OfLz0q36vi3QHCIGB8W8GvuD2DmfwIkcPopX92IB[1]-31456666

Q2pAN7eNR-DXqCU9xCaYhyux00GGtbocZ_F1bNX9jV4pX92IB[1]-31445666

↑帰る前の最後のパトラです。

我が家のPC・ネット関係は、息子が、すべて見てくれます。
我が家、アマ〇〇プライム会員なので、以前は、ス〇パーとか契約していましたが、今は、アマ〇〇プライムビデオを見ています。
もともと、映画好きですからね!
我が家の光回線、一番高速のものを契約してるのに、速度が、遅くて!プロバイダー経由で、IPv6プラスの高速回線に切り替えやその他、PCのわからないこと等もみんな息子が、解決してくれます。
今日は、そういった一連の作業を見てくれて、帰りにパトラを連れて帰りました。


息子もパトラが、元気なので、安心した様子です。
当初予定より、大幅に抜糸時期は、伸びましたが、その分我が家で、治療に専念!
途中、我が家信州旅中は、息子のところを里帰りしてましたが・・・^^;
病理の結果も聞いて、安心して帰っていきました。^^


ご心配して頂いた皆様ありがとうございました。m(__)m
パトラ元気になりました。12歳ですが、まだまだ、元気です。^^



以上で、病理検査結果と抜糸 を 終わります。










にほんブログ村







最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ページトップのバナーをポチッと!
もしくは、直ぐ上の↑バナーをポチッと!お願い致します。


テーマ : ポメラニアン♪
ジャンル : ペット

腹いせじゃあ?ないよね!

ご訪問ありがとうございます。

              にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

お忙しい中バナークリックありがとうございました。更新の励みになります。




皆様こんにちは~♪ 我が家のブログへようこそ~


今日から、11月です。
早いもので、今年もあと2か月となりました。(年々早く感じます)



今日は、10/22と10/25のお話しです。
術後直ぐで、パトラには、10/21(日)は、お留守番してもらいました。


だから?腹いせ?!じゃないよね!

***10月22日(月)***

0A1A0002-3144566.jpg

0A1A0019-3144566775.jpg

↑確かに昨日(10/21)の森林公園は、綺麗だったよ!
でも、ママは、パトラは、そんな仔じゃないって思っているよ!


高齢になってから、ここの所手術が、今回で、3回目です。
寝るときは、玄関に入れます。
そして、寒くないように大型のソフトゲージも用意していました。


181022_160302-3144564452.jpg

まあ~ 普段が、大型ドックラン付きハウスで、自由にしている分・・・
狭い所が、嫌だったかな?! ホリホリお得意だからね!^^:汗


***10月25日(木)***

181025_085524-314466688.jpg

181025_085549-31475634565.jpg

だけど・・・怒りませんでした。
だって、あんなに頑張ったんだもの! 
お腹大きく切開してパトラ頑張ったものね!
再診の結果、傷口の具合は、順調です。
あと5日分薬飲んで、抜糸の日を待ちます。^^



以上で、腹いせじゃあ?ないよね! を 終わります。











にほんブログ村







最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ページトップのバナーをポチッと!
もしくは、直ぐ上の↑バナーをポチッと!お願い致します。


テーマ : ポメラニアン♪
ジャンル : ペット

パトラ無事退院しました。m(__)m

ご訪問ありがとうございます。

              にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

お忙しい中バナークリックありがとうございました。更新の励みになります。




皆様こんにちは~♪ 我が家のブログへようこそ~



今日は、昨日(10/20)のお話しです。
朝9;30にパトラを面会に行きました。
前日の電話では、もし朝食を食べなければ、退院できませんと言われていたので、念のため普段の食事も持って行きました。
しかし、病院で、きちんと朝食を食べたとのことで、無事退院となりました。m(__)m


ご心配頂いた皆様本当にありがとうございました。m(__)m

お腹に出来た腫瘍が、2か所そして、リンパ節も切除したそうです。
お腹には、大きな傷が、40cmくらいと30cmくらいの傷跡が、2か所です。><
詳しい検査は、病理に出してあるので、10日以上かかりますから、抜糸の時に伺います。
しかし、もしリンパに転移していた場合は、もうこれ以上の手当てできることは、ないそうです。><


しかし、今できる最大の治療は、先生にして頂きましたので、パトラも大きな塊が、お腹にあったのですが、
無くなって、楽になったと思います。


1540011383ZE_Q7yiyUBqTd_S1540011382.gif

0A1A9652-31456366.jpg

181020_095748-3145566-31445666885.jpg

昨日、11時過ぎに先生から、電話あり!肺に転移は、見られないけれど・・・
肺気腫の影が、3カ所あることがわかりました。
「この状態で、手術をするのは、リスクも伴います」と・・・
しかし、「万全は、尽くします。」と言って頂きましたので、お願いしました。


そして、17:30に再び電話が、鳴りました。
「手術は、無事成功しました。」
「肺気腫が、あるので、心配しましたが、麻酔から目覚めました」と・・・
もう、泣きそうでした。
「先生、ありがとうございます。m(__)m」 


***頑張ったご褒美***

我が家の柿!今年は、順調です。
まだ、本格収穫は、1週間ほど先ですが・・
一足お先に試食!甘くて美味しいです。^^


0A1A9653-31456522156.jpg

0A1A9659-1.jpg0A1A9660-31456566.jpg

0A1A9663-32145666.jpg0A1A9686-314566.jpg

全員、採りたての柿を貰いました。^^


以上で、パトラ無事退院しました。m(__)m を 終わります。











にほんブログ村







最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ページトップのバナーをポチッと!
もしくは、直ぐ上の↑バナーをポチッと!お願い致します。




テーマ : ポメラニアン♪
ジャンル : ペット

一難去ってまた一難><

ご訪問ありがとうございます。

              にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

お忙しい中バナークリックありがとうございました。更新の励みになります。




皆様こんにちは~♪ 我が家のブログへようこそ~



今日は、本日10/19(金)のお話しです。
今日の朝一で、獣医の所へパトラを連れて行きます。

実は、ここ数日、私の事もありましたが・・・
10/14(日)にあることがあり、その話は、後日!
息子の所へ行きました。
そして、帰りにパトラに大きな腫瘍?らしきものが、出来ていると・・・><
それで、帰りにそのまま、主人と私と末娘で、パトラをケージに入れて、我が家へ連れて帰ったのです。

10/15(月)夕方、主人に付き合ってもらい、パトラを連れて獣医の所へ診察に伺いました。

先生の診断結果は、脂肪腫のような悪性でないなら、手術で、とれるそうです。
しかし、もし悪性なら、肺に転移している可能性が、一番高いので、もう手術しても仕方ない状態><

本日10/19(木)その検査の為、入院、肺に転移が、見られなければ、そのまま切開手術!
転移が、見られる場合は、もう大きな手術は、寿命を縮めるだけなので、検査のみだそうです。


0A1A9635-314663667566.jpg

0A1A9639-314763224566_9663.jpg

ただ、急激に大きな塊になりました。><
とても心配です><


朝晩の食事の他に・・・
この日は、特別だよ! パトラ元気で、頑張れ!とエールの気持ちも込めて・・・
豚肉塊で、一つ!


181018_141255-314766354566.jpg

夕食には、主人が、ステーキの日だったので、牛肉も一切れ!
パトラ貰えました。^^ いっぱい栄養付けて、パト!頑張れ!!


181018_171405-314565621566.jpg

今日は、先生から、午後!検査を終わってから、連絡が、入ります。
肺の転移が、なければ、そのまま手術!
転移があれば、開腹手術は、しないそうです。



どうか!お願い! パトラ!悪性でありませんように・・・m(__)m




以上で、一難去ってまた一難>< を 終わります。











にほんブログ村







最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ページトップのバナーをポチッと!
もしくは、直ぐ上の↑バナーをポチッと!お願い致します。







テーマ : ポメラニアン♪
ジャンル : ペット

パトラ本日12歳になりました。

ご訪問ありがとうございます。

              にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

お忙しい中バナークリックありがとうございました。更新の励みになります。




皆様こんにちは~♪ 我が家のブログへようこそ~



9月13日(木)今日は、パトラの12歳の誕生日です。
前夫が、亡くなって、防犯も兼ねて、ブリーダーから、生後2か月のパトラを引き取りました。
1歳未満の時は、とてもおてんばさんでした。
それで、警察犬訓練所に4か月預けて、徹底教育!^^;
毎週飼い主も一緒に指導を受けました。
そのせいか?お外では、一切匂いをかいだりしませんし、トイレもしません。
家に戻って、決まった場所にしかしないのです。そう訓練されたのでしょう。
特に大きな病気もすることなく、ずっと過ごして来ましたが、私が、こちらへ引っ越すと同時に一時は、前橋で、面倒を見ていました。
私が、見つけた仔ですからね!
今まで、一度も最後まで、面倒見ない仔は、いませんでした。
しかし、ご近所に精神疾患の方が、居て、パトラを必要以上に虐めるので、仕方なく、元の家!(息子の所)へ戻しました。

高齢犬になってからは、2度の手術も経験しました。
今も大病は、せず相変わらず元気です。^^
ただ、土をホリホリするいたずらをするし、目もほとんど見えないので、パトラのドックランを修復したわけです。


これからも元気で、長生きしてくださいm(__)m
パトラ 12歳のお誕生日おめでとう♪ 
なんとか誕生日前にドックランも修繕間に合って良かった!


180908_172256-317556666.jpg


以上で、パトラ本日12歳になりました。 を 終わります。


そして、余談だけれど・・・
9/11は、主人の次女のHちゃんの誕生日
9/12は、私の次女のRちゃんの誕生日
9/13は、パトラの誕生日  と おめでた続きの我が家でした。^^

Hちゃん、Rちゃん、パトラ お誕生日おめでとう♪









にほんブログ村







最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ページトップのバナーをポチッと!
もしくは、直ぐ上の↑バナーをポチッと!お願い致します。


テーマ : ポメラニアン♪
ジャンル : ペット

パトラのために、肉体労働~♪

ご訪問ありがとうございます。

              にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

お忙しい中バナークリックありがとうございました。更新の励みになります。




皆様こんにちは~♪ 我が家のブログへようこそ~



今日は、9月8日(土)のお話しです。
この日は、先日の肉体労働の続きをしに行きました。
もう、パトラは、目がほとんど見えません。
ですから、パトラのドックランを安全にするためのドックラン作りです。^^


「申し訳ありませんが、出掛けますので、これを召し上がってください。」

180908_093302-3175656222.jpg
↑免疫力アップのレンコン入りハンバーグ

主人は、お仕事なので、主人の昼食の支度をしてから、出掛けます。

***ママと息子からのパトラへのプレゼント***

180908_150221-3214565.jpg

180908_154730-3145226632.jpg

180908_154811-3214566_6.jpg

180908_172124-3174552266.jpg

180908_172146-3175422666322.jpg

180908_172221-31455666.jpg

予定通り、本日、パトラのドックランが、完成しました。
もう、ほとんど目が見えないため、高さを合わせて、危なくないように・・・
それと、ホリホリのいたずらをするので、それ防止も兼ねてね!
これは、パトラへのママと息子からのプレゼント~♪





以上で、パトラのために、肉体労働~♪ を 終わります。











にほんブログ村







最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ページトップのバナーをポチッと!
もしくは、直ぐ上の↑バナーをポチッと!お願い致します。


テーマ : ポメラニアン♪
ジャンル : ペット

いたずらしたのは、誰? お陰で肉体労働!

ご訪問ありがとうございます。

              にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

お忙しい中バナークリックありがとうございました。更新の励みになります。




皆様こんにちは~♪ 我が家のブログへようこそ~


お休みしていた関係で、記事が、貯まっています。^^;
新旧入れながら・・・
6月に戻ったり、8月の記事になったりとしますが、ご了承ください。m(__)m


今日は、8月18日(土)のお話しです。
息子も昨年転職して、以前より良い会社に勤める事が、出来ました。
お休みもきちんと頂けるようになり、少し気持ちと時間に余裕が、出来てきたかな?!
少しづつでは、ありますが大人になってきたのでしょう。^^


「お盆休みは、8/11~8/19までだから、俺も手伝うからあそこを片づけようと」と
息子から言われていました。


「いたずらしたのは誰だ~???!」

197-87654-24688-76547-145536.jpg

はい^^ いたずらしたのは、パトラです。
もうすぐ12歳になるパトラ 相変わらず元気です。^^;汗


パトラは、前夫が、亡くなった後、防犯の為と言うことあり、ちょうど先住犬も亡くなっていたので、知り合いのブリーダーから我が家(私の家)の仔として迎えました。

今は、息子と二人暮らしです。
息子も動物大好きなので、息子なりに一生懸命面倒見てくれています。^^


0A1A7293-31455223.jpg

↑簡単略図ですが?わかるでしょうか?上記の左上角をパトラがホリホリ!
毎日内職して・・・もう上下水道が、見える状態までホリホリ~><


黒く囲った部分は、パトラのハウスとドックランが、できるように広く囲ってあります。

L字で、30mから35mくらいあるかな?!
十分遊べるし、駐車場からL字曲がって東の入口の見張りもしてくれます。^^


***肉体労働***

180818_143559-314565666.jpg

2トントラック1杯の砂利と25kgのセメント50袋は、注文してありました。
息子が、手伝ってくれるということで、この日パトラのドックランを片づけて、整地して、角のホリホリの穴を埋めコンクリートで、ふたをします。^^;汗
そして、全面コンクリートにしようと思っていたのですが、・・・
息子の案で、重ブロックで、覆うほうが、簡単だと・・・
後で、息子の代にバラックを壊す時が、あるかも?、その時もブロックのほうが、片づけるのが、楽だと言うことになりました。
重ブロックも購入・・・とりあえず1個10kg以上あるので、30個でも300kgです。
30個買って来ました。
後は、また、今度は、ホームセンターの4トントラックが、借りられるみたいなので、後であと200個ほど購入予定です。


180818_144418-317455222666.jpg

180818_162151-31454565666.jpg

180818_162531-3145565666.jpg

午前中から作業開始夕方まだ、みっちり作業です。
私一人では、とても1日で、終わる作業では、ありません。
息子に手伝ってもらって砂利が、沢山あるので、母屋のほうの裏手にも砂利を足して敷き詰めました。
二人で、分担作業したお陰で、予定通り本日の作業は、終了です。^^
角をコンクリートで、2m×2m四方ほど蓋をして、・・・
後は、重ブロックで対応しましょう。 

小2で初めてトラクター乗り、中学は、ロボコンに夢中で、関東大会まで出場、部活は陸上部で、副部長を務め、クラスでは、学級委員長、今でもお友達が、お休みには、いつも沢山遊びに来てくれます。^^
明日(8/19)も7~8人遊びに来るとか?!
家庭訪問の日にサツマイモの苗植えを手伝ってくれた息子!先生もびっくりしてました。^^
今回は、パトラのドックランを直すのを手伝ってくれました。

たくましく育った息子の姿に、嬉しく思いました。^^


以上で、いたずらしたのは、誰? お陰で肉体労働! を 終わります。










にほんブログ村







最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ページトップのバナーをポチッと!
もしくは、直ぐ上の↑バナーをポチッと!お願い致します。




テーマ : ポメラニアン♪
ジャンル : ペット

検査結果と抜糸~♪  

ご訪問ありがとうございます。

                にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ

お忙しい中バナークリックありがとうございました。更新の励みになります。


皆様こんにちは~♪ 我が家のブログへようこそ~


今日は、尾瀬岩鞍ゆり園散歩の途中ですが、・・・
昨日のお話です。


7月5日(火)にパトラの検査結果と抜糸に行ってきました。
内心は、どきどきで・・・
どうか? 結果が、良好であるといいなあ~と願いながらです。


いつも朝1で伺うのですが、この日は、怖くて・・・
ちょっと遅れて、もう患者さんが、3頭 キャバちゃんと猫ちゃん2が、いました。
我が家は、4番目でした。


そして、我が家の番です!

010-35788-8765-976.jpg

021-87645-24678-765546.jpg

病理検査の結果は・・・

マイボーム腺腫 (良性腫瘍 ) でした。 ほっ・・・!

皆様にご心配頂きましたが、お陰様で良性腫瘍でした。
本当にありがとうございました。
今回は、麻酔もせずにお利口に抜糸もできました。
私と看護師さんの二人で、抑えて・・・
もう一人の看護師さんは、先生の補助してましたけど~
当然、いつも思うのですが、獣医さんのところの写真なんて撮れません><
皆さんのブログによく獣医さんのところの写真が、あるのですが、・・・
私は、写真撮る余裕ないです。><



***無事に自宅に戻り・・・***

161-7654-24678-765547.jpg

197-87654-24688-76547.jpg

370-76543-235788-75434.jpg

7月5(火)現在のパトラの体重 23・9kgでした。

397-876544-23678-765544.jpg

451-877654-24578-8765.jpg

456-8765-234678-87657.jpg

お陰様で、術後も良好!
心配した、腫瘍も良性で本当に良かったです。
皆様にご心配頂き、本当にありがとうございました。
息子も心配しております。
パトラは、息子のところへ戻します。(避難)


あちらにもパトラが、走れるラン付きハウスが、ありますから~・・・
まだまだ、元気で、居てもらわないとです。
それには、やはり食事と運動ですね!
運動好きで、引き締まったボディです。
健康体で、良かったです。
パトラのお父さんとお母さんに感謝ですね~♪





以上で、検査結果と抜糸~♪   を終わります。


尾瀬岩鞍ゆり園散歩は、明日で終わりです。もう1日お付き合いください。^^









にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村



最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ページトップのバナーをポチッと!
もしくは、直ぐ上の↑バナーをポチッと!お願い致します。



テーマ : ポメラニアン♪
ジャンル : ペット

大女(おおおんな)は、怖いでち!

ご訪問ありがとうございます。

                にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ

お忙しい中バナークリックありがとうございました。更新の励みになります。


皆様こんにちは~♪ 我が家のブログへようこそ~


今日は、昨日のお話です。
梅雨の晴れ間までは、行かなかったものの・・・
昨日は、1日天気が、もちました。 なので、少し、地面も乾いてきたので、・・・
離れのドックランへ(パトラが居るところ)夕方ポメ組も連れて行きました。


005-76543-346778-54678.jpg

010-8764-75443-4678.jpg

012-876543-^8654-7658

016-87654-03578-87658.jpg

022-76543-24678-6546.jpg

むさし君は、怖がっては、いませんが、興味なし・・・
ふうとまさむねは、大きくて怖いみたいで・・・逃げっぱなしです。あはは^^;
パトラは、ぜんぜん、いじめたりしないのに・・・


030-87654-7543-32578899.jpg

033-76543-35789-7654.jpg

035-7653-2346789-75467.jpg

038-876543-24678-7657.jpg

045-87654-87654-3333.jpg

ああ~ああ~!
おてんば パトラちゃん エリカラ 泥だらけ~>< 


046-876544-756543-2456788.jpg

049-776654-8654-357899.jpg

この後、まさむねだけ・・・先に自宅へ避難させました。
必死で逃げ回っているので・・・
そういえば・・・まさむねは、パトラに、ちゃんとあったことないです。
息子のところに非難してから、我が家へ迎えていますから~^^;


パトラは、一応女の子♪ 
クレオパトラからお名前頂いた パトラちゃんで~す。
レディなのよ~♪ あはは^^; 




以上で、大女(おおおんな)は、怖いでち! を終わります。






052-06-25.jpg

6/25朝 +-0kg ( T -1・5kg )







にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村



最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ページトップのバナーをポチッと!
もしくは、直ぐ上の↑バナーをポチッと!お願い致します。




テーマ : ポメラニアン♪
ジャンル : ペット

本日手術となりました!><

ご訪問ありがとうございます。

                にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ

お忙しい中バナークリックありがとうございました。更新の励みになります。


皆様こんにちは~♪ 我が家のブログへようこそ~


昨日は、パトラに励ましのお言葉を頂きありがとうございました。
昨日、朝1番で、掛かり付け医のところへ行った我が家です。!
事情を説明して、診察すると・・・
開口一番!「腫瘍ですね! 切開しないといけないです。」 とのことでした。
老犬に多い病気みたいです。
ただ、腫瘍が、良性か?悪性か?は、病理検査に出さないと分からないとのことでした。
そして、月曜日は、手術が、いっぱい入っているので、明日となりました。


本日!1泊2日で、切開手術を全身麻酔で、受けてきます。

040-877665-8765-98768.jpg

055-98765-87665-57889.jpg

074-88776-7655-8657.jpg

本日は、切開手術が、無事成功することを願っています。
経過報告は、後日させて、いただきますね!




以上で、本日手術となりました!>< を終わります。





077-06-20.jpg

6/20朝 M-0.5kg ( T - 1.5kg )





にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村



最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ページトップのバナーをポチッと!
もしくは、直ぐ上の↑バナーをポチッと!お願い致します。



テーマ : ポメラニアン♪
ジャンル : ペット

パトラの心配事と黒いお客さま~♪

ご訪問ありがとうございます。

                にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ

お忙しい中バナークリックありがとうございました。更新の励みになります。


皆様こんにちは~♪ 我が家のブログへようこそ~


今日は、パトラの事をお話します。
平成18年9月12日生まれ 現在 9歳と9ヶ月になるパトラですが、・・・
今まで、なんの病気もなく、健康体でした。
しかし、最近目の下にものもらいのようなふくらみが、出来て、抗生物質の軟膏と抗生物質の目薬をつけていましたが、治りません。
今日は、獣医さんに診察してもらいに行きます。
昨日の日曜日に息子が、連れて来ました。
本当は、我が家の子なんですが、・・・
ご近所に精神疾患の方が、居てパトラを目のかたきにするので、・・・
息子のところへ非難しています。><


101209_132145 (3)-8764-87654-876578

パトラを車で運ぶのに新たに購入した。キャリーです。
早速、我が家のポメ組が、確認しています。↓


022-87654-876655-76547.jpg


*********************************

それから昨日の朝のこと・・・
最近いつも離れの庭(ドックラン)にう○ちをする子が、いまして・・・
犯人は、わかっていませんが、^^;多分猫ちゃんです。
何匹か、我が家に遊びに来る猫ちゃんがいるのです。^^;


001-87654-98765-876547.jpg

003-9887756-456789^-987676

飼い猫では、ないと思うのですが、・・・^^;
何軒かの家の付近を縄張りにしているのか? 我が家も遊びにきます。
どうどうとしたもので・・・逃げませんね~!^^;



そんな訳で、今日は、簡単更新です。




以上で、パトラの心配事と黒いお客さま~♪ を終わります。




101223-06-19.jpg

6/19朝 M +-0kg ( T -1kg )





にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村



最後までご覧頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。
よろしければ、ページトップのバナーをポチッと!
もしくは、直ぐ上の↑バナーをポチッと!お願い致します。



テーマ : ポメラニアン♪
ジャンル : ペット

ポメラニアン大好き
ポメラニアンは、かわいい   めっちゃかわいい

machiz4

Author:machiz4
動物全般大好き!旅行大好き!グルメ大好き!
特に、わんこ大好き・・・なかでも、ポメラニアン特に大好きな専業主婦です。
平成26年7月カービイーを購入!
平成29年8月2代目クレア5.3xに買い替え!
更に、ワンダフルライフが、充実しそうな予感・・・

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マイブログへようこそ
これから、我が家のワンコ達をご紹介します。 現在チワックス♂「くま」2008年8月24日生6歳4ヶ月   チワワ♀ 「えるむ」保護犬の為、推定年齢10歳前後   ポメラニアン♀「ふう」2012年10月23日生 2歳2ヶ月   ポメラニアン♂「むさし」2013年11月21日生 1歳1ヶ月   ポメラニアン♂「まさむね」2014年10月9日生 2ヶ月15日現在700g
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR